2021-06-05

2021年05月22日開催レポート

5/22(土)、にぎわい交流館(会場)とオンラインで開催しました。

参加者は下記のとおりです。

  • 会場: ニンジャ(子ども)10人・メンター2人
  • オンライン: ニンジャ3人

今回もたくさんのニンジャが参加してくれました。 ありがとうございます。

発表

会場ではプロジェクターで発表し、カメラで撮影した映像をオンラインの参加者に見てもらいました。 会場では発表したいニンジャ、オンラインでは全員に発表してもらいました。

次からニンジャの発表を紹介します。

本を参考にして作ったスロットマシーンです。果物3つを揃えます。

何回もやってもらったのですが全然そろいません。 聞いてみたら、作ってからまだ1回も3つがそろってフィーバーしたことがないそうです。 難しいゲームですね。

ゴブリンと恐竜が対決するゲームです。 前回はまだ恐竜が攻撃できなかったのですが、今回は攻撃できるようになりました。 そして、勝敗もつくようになりました。 写真では「ゴブリン勝ち」と表示されています。

恐竜が勝った時の画面も見せてもらいました。ひととおり出来上がっていていいですね。

会社の面接のシミュレーションです。 「この会社でやりたいことは?」の質問の次に、「給料を変えます」「窓際社員になります」のボタンが出てきます。 どちらも選びたくないですね(笑) 選んでクリックする怒られてしまいました。

1つクリアしても、次の質問が始まります。今度は、「そんなんじゃうちはやってけんよお」と言われてしまいました(泣)

Scratchで自分の声を録音したあとに加工して、ロボット声をしゃべるようしてありました。

前回のピンポンゲームがバージョンアップされました。 前の発表ではボールが下に落ちても跳ね返ってきたのですが、今回はボールが下に落ちると「you lose」と表示されてゲーム終了になりました。

天井に当たって、スコアが30になると「you won」と表示されるようにもなっていました。 勝ち負けがあると、ゲームとしていいですね。

左上のクマが、動く障害物を避けながら、右下のリンゴを目指すゲームです。クマは矢印キーで動かします。 このプログラムは、おじいちゃんが作ったプログラムをまねして作ってみたそうです。 おじいちゃんとプログラムを見せあって、遊びあえるなんていいですね。

リンゴのところまで行くと「ゲームクリア」と表示されました。 障害物は大きさが変わったり前後に動いたりしているので、真ん中を通っていくと難しそうでした。

左下のサメが左から右に飛んでくるボールをジャンプして避けるゲームです。 ボールはけっこうな速さで飛んできます。

サメがボールのジャンプに失敗すると、ボールがドクロに変わってゲームオーバーになりました。 自分で描いたドクロに変わるところが面白かったです。

micro:bitの無線機能を使って、ロボットカーのMaqueenをリモコンカーとして操作するプログラムを作っています。 前回は前と右に動くようになったのですが、今回は左と後ろに動く機能が追加されました。

micro:bitにはボタンが2つしかなく、4方向分はボタンだけでは操作できないので、コントローラになるmicro:bitの傾きを検知して、左にまがるようにしてありました。

横スクロールのゲームを作り始めたそうです。 黄色のキャラクター、木と雲が右から左に動いていき、ネコが前に進んでるように見えるようになっています。

黄色いキャラクターをジャンプでかわして進んでいきます。 当たってしまったら、ネコが上向いてしまうところが面白かったです。

たくさんの動物と人が音楽を演奏しています。 にぎやかで楽しい雰囲気がいいですね。 今回もお父さんと一緒に発表してくれました。

曲に合わせて楽器の色が変わるところや、自分で歌った声や楽器の音で楽しそうに演奏するところが、見ていて楽しかったです。

ゴーストが道に沿って動くように作り込んでいるところを発表してくれました。 徐々に動けるエリアが増えてきました。

発表中に、すべてのゴーストが同じ動きをするようにしてくれました。 全部のゴーストが動くとゲームらしくなりました。

今後の予定

次回は6/12(土) 9:00-11:00 にぎわい交流館&オンラインでの開催です。
https://coderdojo-nisshin.connpass.com/event/212886/

参加お待ちしています!

作成:寺島