2022-03-07

2022年02月26日開催レポート

CoderDojo日進を2/26(土)に、にぎわい交流館(会場)とオンラインで開催しました。

参加者は下記のとおりです。

  • 会場: ニンジャ(子ども)5人・メンター2人
  • オンライン: ニンジャ1人・メンター1人

参加していただいたみなさん、ありがとうございます。

発表

オンラインの参加者も見えるように、会場の参加者にもZoomで発表してもらいました。

前回から作り始めた「人類の文明を見る。」ゲームです。 今回は、人間に地位(王様、建築家、農民)を追加、出産を追加、新しい建物も追加されました。 また、海に行くとボートに乗るようになりました。 前回に比べて人がたくさん増えて、にぎやかです。

キャラクターを大きく見せてくれました。 左上から右下の順に赤色人の王様、建築家、農民、右下が青色人の農民です。 青色人の王様、建築家もありした。 将来は赤色人vs青色人の戦争の要素も追加したいそうです。 ゲームの発展が楽しみです。

前回の音が鳴ったら早押しするゲームの改善です。 引き分けが多かったので、判定を開始するタイミングを変えたそうです。 また、勝ったことがわかりやすいように「win」と表示されるようになりました。 写真は上側がゲームスタート時、左下が赤の勝利、右下が緑の勝利です。 今回も発表時に対戦して盛り上がってました。

新曲も聞かせてくれました!

ロケットがロボットを撃つゲームです。 弾が発射された時や、弾がロボットに当たった時に音が鳴ったり、スコアをつけたりと、サンプルを改造して面白く作ってありました。

ロボットに弾が当たると色も変わりました。

発表後も頑張って「1000点になったよ!」と見せてくれました。

「キレイな感じのまるばつゲーム」です。見た目がいいですね。 発表では実際に対戦してもらいました。

コードも見せてもらいました。 どちらが勝ったかの表示はまだですが、勝敗の判定処理まで作られていました。 あと少しで完成ですね。

カニがクリスタルを捕まえるゲームです。 クリスタルが不思議な動きをするのが面白かったです。

初参加でScratchも初めてだったのに、コードもしっかり作ってありました。

micro:bitで温度を記録し、グラフを書いてCSVファイルをダウンロードできるようにしました。 写真の上側がmicro:bitのコードで、下側がパソコンでmicro:bitが測定した温度をグラフ表示しています。

MakcCodeの画面からCSVファイルをダウンロードして、表計算ソフトでグラフ表示もできました。 自由研究などに使えそうですね。 micro:bitにいろんなセンサーを繋いで測定・記録したら面白そうです。

今後の予定

次回は3/12(土) 9:00-11:00 にぎわい交流館&オンラインでの開催です。
https://coderdojo-nisshin.connpass.com/event/239555/

参加お待ちしています!

作成:寺島

2022-02-09

2022年02月12日開催レポート

CoderDojo日進を2/12(土)に、にぎわい交流館(会場)とオンラインで開催しました。

参加者は下記のとおりです。

  • 会場: ニンジャ(子ども)4人・メンター2人
  • オンライン: 0人

参加していただいたみなさん、ありがとうございます。

発表

今回はオンラインの参加者がゼロだったので、会場でプロジェクターで画面を映しながら発表してもらいました。

発表中の様子です。

次から発表してくれた作品を紹介します。

人類の進化を体験できるゲームだそうです。 写真が荒くて写っていませんが、2人の小さい人が世界を動き回って、材料を集め建物を建てています。 右上の方に2つ建物があります。

しばらくすると建物が大きくなりました。 その間、人は世界をあちこち動き回って資材を集めていました。 今後の進化が楽しみな作品です。

以前は別のキャラクターがリンゴを攻撃していたのですが、今回戦車に変わりました。 戦車砲の先から弾が出る時に、火を吹くところがカッコよかったです。

右上の「リンゴ体力」が0になると、リンゴが爆発しました! でも、もっと弾を打って壊した時の爽快感が欲しいなと、ちょっと悩んでいる様子でした。 ストレス発散できるようなものになるといいですね。

2人対戦の早押しゲームです。音が鳴ったらスタートです。

某パチンコチェーンのマークのような絵が出た後、早くキーを押したほうが勝ちです。 勝った方の丸が残ります。今回は左の丸が残ったので、左の人の勝ちです。 ニンジャたちは、発表前から対戦して盛り上がってました。

右から左に転がってくるサッカーボールを、タコがジャンプして避けるゲームです。 ボールの模様を変えたり、ジャンプの時に効果音をつけたりしたところが、こだわりポイントです。

ジャンプに失敗すると、ボールの色が茶色になってゲーム終了。 遊ばせてもらったら、ジャンプするタイミングが難しくて、2点しか取れませんでした(泣)

今後の予定

次回は2/26(土) 9:00-11:00 にぎわい交流館&オンラインでの開催です。
https://coderdojo-nisshin.connpass.com/event/238052/

参加お待ちしています!

作成:寺島

2022-02-05

2022年01月29日開催レポート

CoderDojo日進を1/29(土)に、にぎわい交流館(会場)とオンラインで開催しました。

参加者は下記のとおりです。

  • 会場: ニンジャ(子ども)4人・メンター1人
  • オンライン: ニンジャ2人・見学1人

参加していただいたみなさん、ありがとうございます。

発表

オンラインの参加者も見えるように、会場の参加者にもZoomで発表してもらいました。

クマにボールをぶつけるゲームです。 ボールは上向きに飛んでいき、当たるとクマの色が変わってスコアが増えていきます。

クリアとかはなく、「一生つづく」ゲームだそうです。 画面にもーの字がかくれてしまっていますが、しっかり書かれていますね(笑)

前回発表してくれた警備員が1週間ファーストフード店を守るゲームの続きです。 タブレットを表示すると、敵の位置が分かる機能を追加中です。 地図の赤い点が敵の場所だそうです。かっこよくできてます。

鳥がドアから顔を出すようになりました。 突然出てきてギョッとしました。

本日初参加だったので定番のネコ逃げを作ってもらいました。 ネコから逃げるのはドラゴンです。

ネコが3匹、恐竜も3頭います。 恐竜はグルグル回ったり、「ガジッ」と音を立てながら動いたりと見ていて楽しかったです。

Webの音楽作成アプリで作った曲をみんなに聞かせてくれました。 別のアプリで歌わせて、曲が完成したらYouTubeにアップする予定だそうです。 歌がつくとどうなるのか楽しみです。

Blenderで作ったスライムです。 発表前に、スライムの頭の部分のニョキっと尖っているところが難しいと言っていたけど、うまくできています。

目の部分を拡大して、色を変更して見せてくれました。

Androidのでクイズアプリを作成中です。 シミュレータで動かしながら説明してもらいました。 「START」ボタンを押すとクイズが始まります。

クイズは用意されているクイズがランダムに表示され、3択の答えの場所もランダムになっているそうです。 ちゃんと出来ていないそうなのですが、答えを選択すると◯が表示されました。 「次に進む」ボタンの処理はまだ出来ていないので、今回はここまででしたが、もう少しで完成しそうですね。 実際のスマホで遊べると楽しそうです。

今後の予定

次回は2/12(土) 9:00-11:00 にぎわい交流館&オンラインでの開催です。
https://coderdojo-nisshin.connpass.com/event/236553/

参加お待ちしています!

作成:寺島