2021-06-21

2021年06月12日開催レポート

6/12(土)、にぎわい交流館(会場)とオンラインで開催しました。

参加者は下記のとおりです。

  • 会場: ニンジャ(子ども)6人・メンター1人
  • オンライン: ニンジャ4人・メンター1人

参加していただいたみなさん、ありがとうございます。

発表

会場ではプロジェクターで発表し、カメラで撮影した映像をオンラインの参加者に見てもらいました。 会場では発表したいニンジャ、オンラインでは全員に発表してもらいました。

次からニンジャの発表を紹介します。

棒人間が、「くそっ」「ここからだせ!」など言っていて、閉じ込められてしまったようです。 動き回りながらセリフを言っているのが面白いです。

しばらくすると、漢字だらけの怪しい手紙が表示されました。その後、文字が増えていき血まで出てきました。 この手紙が表示された後、棒人間はいなくなりました。 子供を助けに行ったそうです。 プログラムだけだと、少し伝わりにくい部分もありましたが、説明してもらいながら見ると、やりたいことや意図が伝わってっきてよかったです。

食べ物を食べるシーンを入れることを考えて絵を作ったけど、ボツにしたそうです。

バツ印が自分が操作するキャラクターで、マウスで動かします。 飛んでくる丸や星を捕まえるゲームです。 星を捕まえると高得点なのですが、動きが速くて難しそうでした。

得点の計算や、コスチュームの変更などをプログラムを見せて説明してくれました。

野球ゲームみたいなピンポンゲームです。青いバーを操作して、ボールを跳ね返し、ボールを天井にぶつけるとクリアです。 緑色のバーは壁です。

一番下にボールが当たるとゲームオーバーです。 前回お兄ちゃんが発表してくれたピンポンゲームと似たモノを自分でも作ってみたそうです。 マネして作ってみるのもいいですね。

なぜかリンゴにしちゃったそうですが、リンゴが上から落ちてくるロケットを避けるゲームです。 世界観がかっこいいですね。

しばらくすると大きな爆弾が落ちてきました。 大きなのがどんどん落ちてくると、逃げるところがなくなってしまい、すぐにゲームオーバーになってしまいました(笑)

ピンポンゲームです。ボールじゃなくて、フグなのがかわいいです。 背景がお花なのもきれいですね。

10回成功すると、「金メダル!!」と表示されました。 クリアとかじゃなくて、金メダルなのがいいです。

右下のゴースの動きがいよいよ完成に近づいたようです。 このあとは、ネコが近づいてきたら敵のゴーストが猫に向かっていくようにしたいそうです。 ゲームを作り込んでいくと、あったほうがいい動きはいくつもありますね。

敵をジャンプで避けながら進んでいく横スクロールのゲームです。 敵に当たると転がったり、スターを取って無敵になったり、前回からプログラムがずいぶん出来上がっています。

敵に当たった時に1回ではなく、2回転がってしまってしまうを直したいということで、プログラムを見せてもらいました。 シューティングゲームで弾が当たった時に点数が増えすぎてしまわないようにするのと同じように、一度敵に触れた後は、敵に触れていない状態になるまで待つようにしたらよさそうでした。

2人のニンジャがコラボで作っている作品です。 今回はお互いのキャラクターの必殺技を紹介してくれました。 まずは赤いキャラクターの必殺技です。 やられると、かわすのが難しそうです

棒人間の必殺技。まずは演出部分を作ったそうです。 迫力があってかっこいいです!

ピンポンゲームを発表してくれました。緑色のバーが2つありますが、今はまだ下側だけしかボールを跳ね返さないそうです。 プログラム作成中に見せてもらった時には、クリア画面などもあったのですが、発表ではうまく動かない状態になってしまったようです。 発表してくれたニンジャは、直したり、改造したりしたいと言っていたので、次回に期待です。

下の赤いバーにボールが当たるとゲーム終了です。

今後の予定

次回は6/26(土) 9:00-11:00 にぎわい交流館&オンラインでの開催です。
https://coderdojo-nisshin.connpass.com/event/214188/

参加お待ちしています!

作成:寺島

2021-06-05

2021年05月22日開催レポート

5/22(土)、にぎわい交流館(会場)とオンラインで開催しました。

参加者は下記のとおりです。

  • 会場: ニンジャ(子ども)10人・メンター2人
  • オンライン: ニンジャ3人

今回もたくさんのニンジャが参加してくれました。 ありがとうございます。

発表

会場ではプロジェクターで発表し、カメラで撮影した映像をオンラインの参加者に見てもらいました。 会場では発表したいニンジャ、オンラインでは全員に発表してもらいました。

次からニンジャの発表を紹介します。

本を参考にして作ったスロットマシーンです。果物3つを揃えます。

何回もやってもらったのですが全然そろいません。 聞いてみたら、作ってからまだ1回も3つがそろってフィーバーしたことがないそうです。 難しいゲームですね。

ゴブリンと恐竜が対決するゲームです。 前回はまだ恐竜が攻撃できなかったのですが、今回は攻撃できるようになりました。 そして、勝敗もつくようになりました。 写真では「ゴブリン勝ち」と表示されています。

恐竜が勝った時の画面も見せてもらいました。ひととおり出来上がっていていいですね。

会社の面接のシミュレーションです。 「この会社でやりたいことは?」の質問の次に、「給料を変えます」「窓際社員になります」のボタンが出てきます。 どちらも選びたくないですね(笑) 選んでクリックする怒られてしまいました。

1つクリアしても、次の質問が始まります。今度は、「そんなんじゃうちはやってけんよお」と言われてしまいました(泣)

Scratchで自分の声を録音したあとに加工して、ロボット声をしゃべるようしてありました。

前回のピンポンゲームがバージョンアップされました。 前の発表ではボールが下に落ちても跳ね返ってきたのですが、今回はボールが下に落ちると「you lose」と表示されてゲーム終了になりました。

天井に当たって、スコアが30になると「you won」と表示されるようにもなっていました。 勝ち負けがあると、ゲームとしていいですね。

左上のクマが、動く障害物を避けながら、右下のリンゴを目指すゲームです。クマは矢印キーで動かします。 このプログラムは、おじいちゃんが作ったプログラムをまねして作ってみたそうです。 おじいちゃんとプログラムを見せあって、遊びあえるなんていいですね。

リンゴのところまで行くと「ゲームクリア」と表示されました。 障害物は大きさが変わったり前後に動いたりしているので、真ん中を通っていくと難しそうでした。

左下のサメが左から右に飛んでくるボールをジャンプして避けるゲームです。 ボールはけっこうな速さで飛んできます。

サメがボールのジャンプに失敗すると、ボールがドクロに変わってゲームオーバーになりました。 自分で描いたドクロに変わるところが面白かったです。

micro:bitの無線機能を使って、ロボットカーのMaqueenをリモコンカーとして操作するプログラムを作っています。 前回は前と右に動くようになったのですが、今回は左と後ろに動く機能が追加されました。

micro:bitにはボタンが2つしかなく、4方向分はボタンだけでは操作できないので、コントローラになるmicro:bitの傾きを検知して、左にまがるようにしてありました。

横スクロールのゲームを作り始めたそうです。 黄色のキャラクター、木と雲が右から左に動いていき、ネコが前に進んでるように見えるようになっています。

黄色いキャラクターをジャンプでかわして進んでいきます。 当たってしまったら、ネコが上向いてしまうところが面白かったです。

たくさんの動物と人が音楽を演奏しています。 にぎやかで楽しい雰囲気がいいですね。 今回もお父さんと一緒に発表してくれました。

曲に合わせて楽器の色が変わるところや、自分で歌った声や楽器の音で楽しそうに演奏するところが、見ていて楽しかったです。

ゴーストが道に沿って動くように作り込んでいるところを発表してくれました。 徐々に動けるエリアが増えてきました。

発表中に、すべてのゴーストが同じ動きをするようにしてくれました。 全部のゴーストが動くとゲームらしくなりました。

今後の予定

次回は6/12(土) 9:00-11:00 にぎわい交流館&オンラインでの開催です。
https://coderdojo-nisshin.connpass.com/event/212886/

参加お待ちしています!

作成:寺島

2021-05-18

2021年05月08日開催レポート

5/8(土)、にぎわい交流館(会場)とオンラインで開催しました。

参加者は下記のとおりです。

  • 会場: ニンジャ(子ども)8人・メンター2人
  • オンライン: ニンジャ1人・メンター4人

今回もたくさんのニンジャが参加してくれました。 ありがとうございます。

会場の様子です。

教えあっているニンジャたち

発表

会場ではプロジェクターで発表し、カメラで撮影した映像をオンラインの参加者に見てもらいました。 会場では発表したいニンジャ、オンラインでは全員に発表してもらいました。

次からニンジャの発表を紹介します。

前回作った、カニが落ちてくるモノをキャッチするゲームを、パワーアップさせて発表してくれました。 写真は負けた時の画面ですが、勝った時の画面も見せてもらいました。

「こんにちは!」と言いながら、リンゴや玉子などたくさんのモノが落ちてきます。 モノごとに得点が変えてあり、取るとマイナスになってしまうのもあって、さらに面白くなっていました。

前回の作品に「10コチャレンジ」ボタンと「Mod」ボタンが追加されました!

10コチャレンジを押すと、10コ以上のりんごが出てきて、一度にパクッと食べちゃいました。 よろこんでる顔がかわいいです。

ピンポンゲームを改造した、上の赤いラインにボールが当たるとクリアになるゲームを発表してくれました。 ボールを下に落とすとゲームオーバーになるのかなと思ったら、画面の下に落ちても跳ね返ってくるので、みんなに突っ込まれていました(笑) 次は、下に当たると終了するようにしようかなと話していました。

赤い線に当たると、「you won」と表示されました!

ゴブリンと恐竜が対決するゲームを今日から作り始めました。 ゴブリンは攻撃できるのですが、恐竜はまだ攻撃できないそうです。 対戦ゲームなので、もう一人のニンジャにも操作してもらいながらデモしてくれました。

リンゴを投げるところは、先輩ニンジャに教えてもらいながら作ったそうです。

トンボがリンゴを撃ち落とすシューティングゲームです。 今回、リンゴが3個に増えました。 また、トンボがリンゴに当たってしまうと見た目が変わるようにもなっていました。

リンゴを撃ったところです。弾の矢印の色が変わって、見やすくなりました。 次は、スコアをつけたり、3回当たったらゲームオーバーになるようにしていきたいそうです。

タッチパネルでも操作できるように、左下にボタンが追加されました。 タブレットやスマホでも遊べるように考えられていて、いいですね。

友達の家と洞窟が追加されました。 マップにも追加されています。 また、戦闘シーンも追加されていました。 今回たくさんの機能が追加されていてビックリしました。

洞窟に入ると、迷路がでてきました。 洞窟の敵は、ちょっと強そうです。

今回作った部分を発表してくれました。 青いゴーストが道に沿って動くように作り込んでいます。

それぞれの交差点での動きを作っているので、まだできていない交差点が残っているそうです。

飛び跳ねている女の子がネコとクマに捕まらないように逃げるゲームです。 初めての参加で、はずかしいということで、お父さんが代わりに発表してくれました。 本人は最後に「楽しかった」と感想を言ってくれました。

捕まってしまうとゲーム終了になってしまいました。

前回も発表してくれたシューティングゲームがバージョンアップされました。 今回はタイマーが追加されました。

20秒間リンゴに当たらなかったらクリアです。

クリアすると次の場面に切り替わりました。 こちらはまだ、動かないので次回から動くように作っていくそうです。

micro:bitの無線機能を使って、ロボットカーMaqueenをリモコンカーとして操作するプログラムを作っています。

コントローラー用のmicro:bitのAボタンを押すと前に進み、Bボタンを右のLEDが光って右に曲がる、A+Bボタンを押すと左のLEDが光って左に曲がるはずなんだけど…とちょっとうまく動いていませんでした。 発表後、メンターさんと一緒にプログラムを直してうまく動くようになったそうです。

今後の予定

次回は5/22(土) 9:00-11:00 にぎわい交流館&オンラインでの開催です。
https://coderdojo-nisshin.connpass.com/event/211673/

参加お待ちしています!

作成:寺島