2020-12-17

2020年12月12日開催レポート

12/12(土)、9時から10時30分までCoderDojo日進をにぎわい交流館&オンラインで開催しました。
参加者は下記のとおりです。

  • 会場: ニンジャ(子ども)3人・メンター3人
  • オンライン: ニンジャ1人・メンター1人

会場の様子 大人ニンジャがプログラミングロボットで遊び、子どもニンジャはプログラムを作ったりキャラクターの絵を書いたりしていました。

会場の様子 ともだちと話したり、メンターさんと相談したり。

パソコンの画面 別のニンジャが作ったキャラクターを取り込んで動かしています。コラボ作品を作成中だそうです。

Zoomでの会場の様子 会場の様子をオンラインの参加者にも見えるようにしました。toioのプログラミング中ですね。

ロボットカーの説明 今回はロボットカーの超音波センサーを使って、障害物に近づくとぶつからないようにバックする機能を追加しました。デモもうまく動いてました。

micro:bitのプログラム micro:bitのプログラムも紹介してくれました。

今後の予定

次回は12/26(土) 9:00-10:30 にぎわい交流館&オンラインでの開催です。
https://coderdojo-nisshin.connpass.com/event/197573/

参加お待ちしています!

作成:寺島

2020-11-30

2020年11月28日開催レポート

11/28(土)、9時から10時30分までCoderDojo日進をにぎわい交流館&オンラインで開催しました。
参加者は下記のとおりです。

  • 会場: ニンジャ(子ども)3人・メンター2人
  • オンライン: ニンジャ2人・メンター1人

会場の様子

会場ではメンターさんがtoioを持ってきてくれたので、ニンジャとメンターで遊びました。

会場の様子 toioの動作

発表

発表の内容を紹介します。 会場のニンジャにもZoomで発表してもらっています。

toioの発表 toioのプログラム 今日toioで遊んだ内容を発表してくれました。 最初は四角形を描くように、真っ直ぐ進んで90度回転させて、また真っ直ぐ進むプログラムだったのですが、途中で速さをすごく大きな値にすると、toioのキューブが「まるで生き物のように」ウネウネと動き出したのが面白かったそうです。 プログラムは、Scratch Linkをインストールして、toioのプルログミングのサイトで行いました。

ゲームの発表 ゲームの発表 前回発表してくれたプログラムを改造していたらバグってたくさん出るようになってしまったそうです。たくさん出過ぎですね(笑)
Dojoの友達と一緒にコラボして作品を作り始めていて、絵をもう1人のニンジャが描いて、プログラムを発表してくれたニンジャが主に担当することになっているそうです。 絵ができたら置き換わっていくことになると思うので、今後が楽しみです。

micro:bitのプログラムの画面 micro:bitの発表 前回に引き続き、micro:bitの光センサーを使ったプログラムです。 明るい時は音がなって車が走り、暗くなると音楽が止まって車も止まります。 今回、走り方も少し変えたそうです。発表では、机の上を実際に走らせて説明してくれました。 時々センサーがうまく動かない時があるようですが、思い通りのプログラムが作れたそうです!

パックマンのようなゲームの発表 パックマンのようなゲームのプログラムの画面 「お化けの動きをいっぱい作ったら面白い」と思って、作ってみたそうです。 1つのステージをクリアすると、敵のお化けの動きが変わった次のステージが出てきました。 発表の時のデモは2種類でしたが、プログラムを見るとステージ3まで用意されているようなので、もう一種類あったのかも。

今後の予定

次回は12/12(土) 9:00-10:30 にぎわい交流館&オンラインでの開催です。
https://coderdojo-nisshin.connpass.com/event/195818/

参加お待ちしています!

作成:寺島

2020-11-22

2020年11月14日開催レポート

11/14(土)、9時から10時30分までCoderDojo日進をにぎわい交流館&オンラインで開催しました。
参加者は下記のとおりです。

  • 会場: ニンジャ(子ども)3人・メンター3人
  • オンライン: ニンジャ2人・メンター1人

会場の様子

今回の会場の様子です。

会場の様子

発表

発表の内容を紹介します。 会場のニンジャにもZoomで発表してもらっています。

ネコを倒すシューティングゲームの発表 目の前のネコを倒すシューティングゲームです。 いろんな技(?)でネコを攻撃するところを見せてくれました。 攻撃のバリエーションが沢山あって面白いですね。

タワーディフェンスゲームの発表 タワーディフェンスゲームの発表 前回発表してくれた、敵の赤色チームの城を青色チームが攻めるタワーディフェンスゲームです。 キャラクターが増えて、1つ要塞を倒すとレベルアップして、別の要塞が出てくるようになっていました。 まだまだ発展していきそうで楽しみです!

15パズルの発表 15パズルの発表 前回発表してくれた、1から15までの数字を左上から右下に順番に並べる「15パズル」ゲームです。 完成した時に、クリア画面が出る時と出ない時があるので調べていたけど、まだ解決できていないそうです。 クリアの動作を確認するのに、毎回パズルを完成させないといけなくて苦労していたので、うまく動作確認(テスト)する機能を工夫して追加できるといいですね。

パックマンのようなゲームの発表 パックマンのようなゲームの発表 ここ何回か1つ目のステージをクリアした後にどうするかを考えて作っていたのですが、それが完成したようです。 「SPACE TO NEXT START」というメッセージが表示されて、スペースキーを押すと、敵のゴーストの動きが違う次のステージに変わりました。 いろいろ試して頑張っていたのが完成してうれしいです。

micro:bitの光センサーを使ったプログラムの発表 micro:bitの光センサーを使ったプログラムの発表 前回に引き続き、micro:bitの光センサーを使ったプログラムです。 明るくなったら車が止まって音が鳴り、暗くなると音楽が止まって走り出します。 実際に走らせるかわりに、ロボットカーを持ち上げてタイヤが回る・止まるのを見せてくれました。

今後の予定

次回は11/28(土) 9:00-10:30 にぎわい交流館&オンラインでの開催です。
https://coderdojo-nisshin.connpass.com/event/193391/

参加お待ちしています!

作成:寺島